4 8月 2019 okada-z Blog, News z1000mk2納車 お客様から依頼でさがしてましたz1000mk2が入荷しました。 なかなか状態も良い車両ですが、古い車両ですので、しっかり点検整備させていただきます。 キャブレターOH &セッティング完了しました お客様も大変気に入って頂き喜んでもらいました。 当店では、お客様のご希望の車両をお探しすることも出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
21 7月 2019 okada-z Blog, News Z1カスタム 数年かけてゆっくりカスタムさせていただいてますZ1です。 オーナー様からの依頼で、さらなるカスタムに着手です。 すでにウイリーのビレットキャリパーサポートは装着ずみです ここから、ブレンボ ラジアルマスター、ブレンボ ラジアルキャリパー、メッシホースを取り付けていきます。 キャリパーとマスターを取り付けてがら長さを合わせたブレーキホースを取り付けて、ひとまず完了です。
3 7月 2019 okada-z Blog, News カワサキ zの車検整備! 当店でフルレストア後、販売したZです! 早いもので輸入新規から3年経過し、初の車検にて入庫です、CRキャブも装着して有りますが、全てにおいて絶好調!!と喜んで頂いてます。 オーナー様の笑顔を絶やさない様に、しっかり整備点検させて頂きます。 キレイに維持されてて、大事にされているのが伝わってきます。
2 7月 2019 okada-z Blog, News ウオタニSP2装着! 先日納車しましたz1ですが、まずはノーマルの乗り心地をオーナー様に知って頂くためにSTDのポイント点火式で納車しました。 待ちに待ったウオタニSP2が到着!!カスタムに一歩踏み入れます。 外装を外し配線などを接続していきます。 IGコイルも交換します 取り付け完了です。 やはり、エンジン始動時から、はっきり違いが分かります。オーナー様のインプレッションが楽しみです!! 先ずは第一歩のカスタム状態を楽しんで頂きたいと思います。 キャブレターを交換すると更なる進化!!
23 6月 2019 okada-z Blog, News CRキャブレターの燃費!? カワサキZ1のオーナー様、久しぶりにオイル交換で来店されました。 CRキャブレター装着してます、セッティングをしてから1年以上経過してますが絶好調とお喜びの声が!! 気になれる燃費を聞いてみると、なんと!!レギュラーガソリンで20km程度、ハイオク入れたら22〜23km走るそうで大満足されています! ちなみに、点火系はダイナSです。ウオタニいれたらまだ良くなるかもですね。
23 6月 2019 okada-z Blog, News TMRとヨシムラMJNキャブレター kawasaki Z1を購入されました、オーナー様からの依頼のTMR32Φキャブレターが入荷しました。 これをセッティングしてから、車両にとりつけます。 同じ日に、もう一台のZ1のオーナー様から依頼のヨシムラTMR-MJNキャブレター入荷です。 このヨシムラMJNもカッコ良いー! これも車両に合わせてセッティングしてからとりつけます! 最終的には試乗し調整してから納車します。
23 6月 2019 okada-z Blog, News 新しいおもちゃ.その2 ここまで組み上げました! フロントはもちろんディスク化 キックアームはアルミです 8インチの5.5jのワイドリアホイールはカッコ良いですね
22 6月 2019 okada-z Blog, News 新しいおもちゃ! 新しいおもちゃです。 仕事が終わった夜中に作業してコツコツ組み上げました! ピカピカに磨きこみましたよ! セル付きです、膝を痛めた私にはキックがつかえません笑 これ乗せてはやく走りに行きたいですねー
19 6月 2019 okada-z Blog, News ゼファー1100FCRセッティング完了 ゼファー1100のFCRキャブレターのセッティングが完了しました! ついでにオイル交換!結構汚れてました。 車両のオーナーさんが引き取りに来られまして、試乗後、今までと全然違う!と大喜びで帰られました! 喜んで頂けて良かったです。 調子の悪いFCR、TMR、CR、キャブレターに乗られてるオーナーさんはお気軽にお問い合わせ下さい!