Blog
リチュームイオンバッテリー
スーパーシェルパのエンジンが始動できないとお客様から連絡があり12kmの道のりをトラックで走り自宅まで行くと、やはりバッテリー上がってました。
お客さんと相談の結果、リチュームイオンバッテリーに交換することに決まりましたが、
バイクが使えないと困るので、とりあえず、うちにある使えるバッテリーに交換しました。
バッテリーが入荷しましたので、お客様来店!
さすがリチュームイオンバッテリーは軽いですね、586gです。
タニタの計りは、1kgまでしか計測できませんでしたので
鉛バッテリーの重量は不明です( ̄∇ ̄;)
リヤBOXとサイドBOXは御自身で取り付けたそうです。
見た目キャシャな印象からは、想像できないですね。
かわいらしい女性ですからねから~(^^♪
雑誌の取材!
先日、なんと!!
あのカスタムピープルから取材を受けました!!!!
前日からソワソワして仕事になりませんでした。
バイクの順番を並べ替えたりして前日の夜に準備です。
時間の都合上、3台の車両を撮影していただきました。
Z1100R SOHC製ピストン76Φ、ヨシムラST2カム、ゼロットマフラー
オーリンズフォーク、ウイリーステム、ウイリースイングアーム、ウイリーバックステップ
マルケジーニホイール、サンスターワークスエキスパンドディスク
ドリームクラフト製6速ミッション、乾式クラッチなどなど
Z1 SOHC製73Φピストン、オーリンズ正立フォーク、ウイリーステム
ウイリースイングアーム、マルケジーニホイール、ビーターアルミタンク
ドリームクラフト製5足クロス、など
Z900 ワイセコピストン73Φ、ヨシムラST1カム、ウイリーステム、ウイリースイングアーム
ゲイルスピードホイール、オーリンズ正立フォーク、ヨシムラTMR、MJNキャブ
ドリームクラフト製6速ミッション、サンクチュアリーKOUGAのエボKITなど
インタビュー??も受けましたが上手く話せたかどうか?ですが
お客さんの車両が掲載予定ですので楽しみです。
お楽しみに!
Z900 カスタム日記
このZ900のお客様は19年ほど前に当店で購入されて
その時に、17インチの当時バージョンのフルカスタムで乗っていました。
ちょこちょこと、さらにカスタムを施し、フロント正立オーリンズを10年前に
投入!当時は今ほど見かけませんでした。
カスタムしたときに、ワイセコ73Φ、ヨシムラST2の仕様でした。
それから19年で90,000kmオーバーで、エンジンもくたびれてきましたので
さらにバージョンアップ!!!
エンジンフルオーバーホール、ピストンSOHC製73Φ素晴らしいピストンです。
ヨシムラST2L中空カムに新型強化バルブスプリング、チタンリテーナー
強化バルブスプリングですが旧タイプはバネレートが高かったのですが
チタンリテーナー&バルブコッターの軽量化で、新型のバルブスプリングは
しなやか?な感じに変更になってます。
いい感じです。
サージングを起こさなければ、必要以上のばねのレートはいらないですから。
話がそれましたが、
5速のクロスミッションとZ1000J系のクラッチハウジングを組み込みます。
5速クロスは、フルキットではありませんので、20万円以下で投入できます。
フロントスプロケのシャフトがSTDより長くなっていますので、10mmから18mm
までなら、フラットスプロケが使用できます。
17インチホイールでリヤ180の場合STDですと17mmオフセットスプロケが必要です。
190のタイヤ使用の場合、23mmのオフセットスプロケが必要です。
アウトプットシャフト(Fスプロケシャフト)使用ですと
180タイヤ使用の場合オフセットなしで使用できます。
190タイヤ使用の場合5mmのオフセットスプロケが使用できます。
フラットスプロケの利点は、パワーの上がったエンジンで大きなリヤホイールを
回すことになりますが、大きいオフセットスプロケですと
スプロケがねじれるような感じになり、アウトプットシャフトには
ものすごい力がかかるそうです。
フラットタイプにすれば、シャフトにかかる負担はかなり軽減されます。
エンジンの圧縮がかなり上がりますのでセルモーターも新品を投入します。
Z1000R系の純正を使用します。
純正でまだ手に入りますのでうれしいですね。
Z1のSTDタイプより力が強いので、チューニングしたエンジンにはもってこいです。
組み込み完了!
さあ!これからが楽しみですね。
佐多岬ツーリング 宮崎 岡田モータース
2/12
全国的に大雪の中
南国宮崎は雪は降らずツーリングできます!!
しか~し、めっちゃ寒いです。
朝6:30コンビニに集合してフェニックスドライブインを目指します
目的は佐多岬九州最南端
私事ではありますが生まれて初めての佐多岬です。
ワクワクしながら出発します。
フェニックスドライブインでF添君と高〇師匠と合流し、すぐ出発します
志布志で給油
九州最南端の道の駅?かな?向こうに見えるは開聞岳
景色もよかったですよ
ここで昼食
佐多岬の駐車場です。
工事中で奥まで行けず、手前のモニュメントに駐車
モニュメントです。このkawasakiの帽子をかぶっている方は、いつもニコニコしてますが
騙されてはいけません。
ヘルメット被ると性格変わります!!!
佐多岬は、はじめて行きましたが、北緯31度みたいです。
よくわかりませんが?
同じ北緯31度で有名な都市はインドのニューデリーやエジプトのカイロです。
カイロと同じ北緯なのに、この日は風も強く寒かったです。
鹿屋からグリーンロード通って志布志まで帰ってきました。
このグリーンロードは走りやすかったです。
堀切到着!
7台で行きました。寒波が来ている中で強者ばかりでした。
行きの志布志から肝付町?を通り山を抜けて行きましたが途中道路脇に積雪があったり
路面凍結していたり(反対車線でした)めっちゃ寒かったり、みぞれ?がパラパラしたりしましたが、楽しかったです。
ヘルメット装着すると性格変わるF添君のバイク、ゴールドオーリンズ装着!
エンジン組み換え後で慣らし中にもかかわらず、いつも通り元気ですね~
アグレッシブな走りのK様、ゴールドオーリンズ装着!!
高〇師匠もいろいろありましたが、新型ブラックオーリンズ装着!!!
Y様もブラックオーリンズ新型装着!!!!
この方、走りのポテンシャルは非常に高いのですが、Zに乗るときはジェントルですよ~!
T兄も新型ゴールドオーリンズ装着!!!!!
みんなオーリンズ装着車ばかりだ。
当店は整備整備料金が安いので、私自身オーリンズ装着する資金が・・・
みなさん!仕事下さい!!(涙)
Z1-R キャレターオーバーホール&セッティング
Z1-RのK様
1週間前に乗ったので大丈夫だと思ってましたが
またバイクに乗ろうとしたらエンジンの始動がかなり悪いそうです。
いろいろ点検しましたが、キャブレターが怪しいのでオーバーホール&セッティングをやってみました。
ここのOリングも交換します。
キレイに掃除してニードルの番号も確認します。
メイン、スロージェットも確認します。
以前調子の出ないFCRがありましたが、145番のメインジェットが装着されていました。
しかし、160番のメインジェットより穴がでかかったのです!!!
それから、番号だけで判断しなくなりました。
メインジェットを拡大するなんて???
やめてください!!!
キャブレターも組んでセル回すと、そうでした!そうでした!
スタータークラッチの滑りでした。
エンジンが始動しそうになると滑ります。
しかし、日曜日にツーリング行く予定ですので何とかせねば!
この日は土曜日でした。
中古のクランクがあることを思い出し、それを外して付け替えます。
組み付け完了!!
ちゃんと、スタータークラッチも滑らずエンジン始動できました。
これで行けますね!!
極寒のツーリングに
しかし、連絡したのが土曜日夜の21時?
修理が完成しないと思い、私用?を入れたそうです。
いまさら断れないので、ツーリングは残念でした。
また、次は行きましょうね。
今度はもっと早く修理します。